直接頼むより効果的?間接的な依頼で仕事を引き受けてもらう心理術とは?
こんな経験ありませんか?頼みごとを断られたくない時の秘策
こんにちは!「メンタル腸活ナビゲーター・まゆまゆ」こと辛嶋マユミです。
仕事をしていると、「この依頼、断られたらどうしよう?」と感じることはありませんか?
忙しい同僚や上司に頼むべき仕事を、どうにかして引き受けてもらいたい…
でも、直接頼むと断られそう。そんな時、実は「第三者を通して依頼する」という意外な心理術が有効なんです。
直接頼むよりも、他の人を介することで、相手にとって「断りづらい状況」を作り出すことができます。
第三者を使うと断りにくくなる心理とは?
この心理術の根拠には、社会心理学の「関係者が増えると断るのが面倒になる」という原理が働いています。
人は、直接頼まれた時よりも、間接的に頼まれた時の方が断ることに対して心理的な抵抗を感じます。
例えば、あなたが同僚Aに直接「この仕事を手伝ってほしい」と頼んだ場合、Aはあなたにだけ断ることになります。
しかし、もし上司や共通の同僚Bを通してAに依頼した場合、AはBの顔も立てなければならないため、断ることが心理的に難しくなります。
また、人は他者の期待に応えたいという強い欲求を持っています。
直接頼まれると、「自分にだけ頼られている」と感じ、簡単に断ることができる一方で、
第三者が絡むと「他の人の前でもこの人を助けるべきだ」という意識が働きます。
これにより、相手が依頼を受け入れやすくなるのです。
最近の研究が示す間接的な依頼の有効性
最近の心理学研究でも、間接的な依頼の効果が裏付けられています。
直接的な依頼に対しては、その人のキャパシティやスケジュールの都合が優先され、断る理由が比較的簡単に見つかります。
しかし、間接的に依頼されると、関係者が増えたり、他者の評価や期待が絡むため、依頼を受け入れざるを得ない心理が強く働くことが確認されています。
さらに、依頼の内容が感情的なものや人間関係に関わるものである場合、
第三者を通じて依頼されたほうが、相手は「社会的プレッシャー」を感じやすくなると指摘されています。
このプレッシャーが、依頼を断ることを難しくし、結果的に承諾される可能性を高める要因となります。
このテクニックを日常に活かすには?
さて、この心理術を日常生活やビジネスの場でどのように応用できるでしょうか?
ここでは、実際に使える具体的なシチュエーションをいくつかご紹介します。
ケース1:忙しい上司にお願いしたいとき
例えば、あなたが上司にプロジェクトの承認をお願いしたい場合、
直接お願いするのではなく、共通の同僚を通じて伝える方法が効果的です。
例えば、「部長にも確認したんですが、○○さん(共通の同僚)もこのプロジェクトが大事だと言っていました。
部長のご承認をいただけると助かります」
という形で、第三者の名前を出すことで、上司は「自分だけでなく、周囲にも期待されている」と感じ、承諾しやすくなります。
ケース2:チームメンバーに作業を頼みたいとき
直接同僚に「これ、手伝ってくれない?」と言っても断られるかもしれませんが、
「○○さん(チームリーダー)があなたの助けが必要だと言っていました」
と第三者の存在を使って依頼することで、チームメンバーは「これは重要な依頼なんだ」と感じ、
協力的になる可能性が高くなります。
ケース3:家庭やプライベートでの依頼
プライベートな場面でも同じです。
例えば、子どもに部屋の掃除をお願いするとき、「お母さん(お父さん)が一緒に片付けるのを手伝ってほしいって言ってたよ」と、
他の家族の名前を使うことで、子どもは「自分だけではなく、家族全員のためにやらないと」と感じ、協力する可能性が高まります。
注意点:このテクニックの使いすぎには要注意!
ただし、このテクニックを頻繁に使うと、相手に「いつも間接的に頼んでくる」「裏で手を回されている」
といった印象を与えるリスクがあります。
あまりに多用すると、相手との信頼関係が損なわれ、逆に断られやすくなる可能性もあります。
ですから、第三者を介する方法はここぞという時にだけ使うのがベストです。
また、このテクニックを使う際には、第三者との信頼関係も重要です。
第三者が信頼されていない場合、この手法は逆効果になることもあります。
依頼の重要性が高く、相手がその第三者に対して信頼や尊敬を持っていることを確認してから、適切に使うことが大切です。
どんな人が信頼できるの?
第三者といっても、具体的にどんな人が信頼できるの?
その見分け方があるといいんだけど・・・
具体的に信頼できる人のサインを読み取る方法があります。
続きは、Instagramライブ または 「腸とメンタルを整えるラボ」に参加してご覧いただけます!
サブスクサービス「腸とメンタルを整えるラボ」のお申し込みはコチラから
心理テストで盛り上がろう
Instagramライブでは
「季節の変わり目でエネルギーを補充する方法診断」を行う予定です。
お楽しみに!